new *個展
『岸を見ていた』開催のお知らせ
先月までPOETIC SCAPEにて開催しておりました 個展「岸を見ていた」を大阪BLOOM GALLERYにて開催いたします。 この度の展示では同名写真集「岸を見ていた」掲載の全23イメージを展示予定です。 8月28日には会場内にて、POETIC SCAPEディレクターの柿島貴志さんとの クロストークも開催いたします。 大阪での個展は、2012年にgallery 10:06で開催した個展以来4年ぶりとなります。 ご高覧いただけましたら幸いです。
●福
山えみ『岸を見ていた』
会期:2016年7月30日(土)~9月4日(日) ※初日の7月30日に一日在廊予定です。 ※8/15-24は夏期休業となります。 会場:BLOOM GALLERY
大阪市淀川区新北野1−11−23 ハイム北野 B103 開廊時間: 木・金曜日 : 13:00 - 20:00 土・日曜日 : 11:00 - 18:00
会期中のその他の日程はプライベートビューイングとなります。 事前にご予約のうえお越しください。
展示協力:POETIC SCAPE
◆クロストーク:福山えみ×柿島貴志(POETIC SCAPEディレクター) 2016
年8月28日(日)16:00-17:30 参加費:1,000円(ドリンク付) 予約優先、定員25名 お申し込みはBLOOM GALLERYのサイトよりお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------- I
will have a solo show at BLOOM GALLERY "I Had Seen the Shore". Please
see below for more information.
●Emi
Fukuyama / I
Had Seen the Shore
July. 30 - September. 4. 2016 at BLOOM GALLERY
Open Thur., Fri. / 13:00-20:00 Sat., Sun.
/ 11:00-18:00
Summer Vacation August. 15 - 24
 |
|
new *写真集の取り扱い書店&ギャラリー
下記のギャラリーや書店にて写真集を取扱いしていただいております。 お近くの方はぜひ店頭やギャラリー内でお手に取ってご覧ください。
POETIC SCAPE(中目黒・東京) SO BOOKS(代々木八幡・東京) *「岸を見ていた」のみ BOOKS f3(新潟市・新潟) BOOK OF DAYS(大阪市・大阪) in)(between gallery(パリ・フランス) 25books(ベルリン・ドイツ) *「月がついてくる」のみ
|
|
new * 平成28年熊本地震災害義援金、寄付のご報告 ご報告が遅くなりましたが、POETIC SCAPEでの展示中に会場内にて 私のポストカードを1枚100円で販売させていただき、その全額を熊本地震災害 義援金として寄付させていただきました。 6月22日に日本赤十字大分県支部へ「5200円」を寄付いたしました。 この度は私の実家があったりゆかりの深い大分県への寄付とさせていただきました。 皆様のご協力誠にありがとうございました。 大分は言うまでもありませんが、素晴らしい温泉やおいしい食べ物もたくさん ありますので、ぜひご旅行にいらしてください。 (写真:「岸を見ていた」撮影2014年、別府温泉・大分にて)

|
|
new * グループ展参加のお知らせ 大阪、東京で開催された街道マガジン展が九州へ巡回いたします。 街道マガジン編集長の写真家尾仲浩二さんの生まれ故郷、福岡県直方市にある 直方谷尾美術館での展示となります。 私は写真1点の展示とともに、写真集の販売でも参加させていただいております。 会期中の9月3日には尾仲さんによるフォトブック作りのワークショップも 開催されるようです。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
「街は大きな図書館ー手触りのある日々ー」 会期:2016年7月1日(金)〜9月19日(月・祝) @直方谷尾美術館(福岡県直方市)
 |
|
* グループ展参加のお知らせ
大阪で開催される「街道マガジン展 in 大阪」に参加します。 私の写真コラムが掲載されている「街道マガジン」の最新号vol.3も会場にて ご覧いただけます。また私の新作写真集『岸を見ていた』も販売します。 私は残念ながら伺えませんが、とても賑やかな展示になっているようです! 会期中は展示作家の方々によるイベントも開催されますので、 大阪近郊の方はどうぞお立ち寄りください!
「街
道マガジン展 in 大阪」
会期:2016年5月31日(火)~6月12日(日)11:00-19:00 ※6月6日(月)休、最終日6月12日は18時まで @photo gallery solaris 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F
続けて、東京でも街道マガジン展が開催されます!
「街道マガジン展 in TOKYO」
会期:2016年6月18日(土)13:00-19:00 6月19日(日)12:00-17:00 @CROSS ROAD GALLERY 東京都新宿区四谷4−28−16吉岡ビル5F
マガジン&イベント詳細はこちらへ→KAIDO
BOOKS
|
|
*
写真集『岸を見ていた』出版&先行予約のお知らせ
4年半ぶりの新作展にあわせて写真集を制作いたしました。
ご覧いただけましたら幸いです。
●福山えみ写真集『岸を見ていた』
2016年5月11日発売/私家版/¥3,500(税込)/A4
変形
/上製本/ 44ページ/モノクロ23点/
限定300冊
"I
Had Seen the Shore" May.
11. 2016 on sale Self
Publish / ¥3,500 / W264×H221mm
/ Hard Cover / 44
pages / B&W
23images / Edition of 300
※
当ホームページにて先行予約受付中です。 ホームページ購入特典としてポストカードをプレゼント!
詳細はShop
ページをご覧ください。
※ POETIC
SCAPEでの展示期間中(2016年5月11日〜6月18日)
ギャラリー内での販売も行います。 よろしかったらお手に取ってご覧ください。

|
|
*個展
『岸を見ていた』開催のお知らせ
中目黒のギャラリー、POETIC SCAPEにて個展を開催いたします。 主
にこの一年で撮影した写真を展示いたしますが、撮り下ろしの新作展としては4年半ぶりの展示となります。 5月21日には写真家の尾仲
浩二さんとのクロストークも開催いたします。 ご高覧いただけましたら幸いです。
●福
山えみ『岸を見ていた』
会期:2016年5月11日(水)~6月18日(土) 会場:POETIC_SCAPE
東京都目黒区中目黒4-4-10 1F
月・火:アポイント制 水 :16:00-22:00
木~土:13:00-19:00
日・祝:休廊
◆
オープニング レセプション 2016年5月11日(水)18:00-22:00
◆クロストーク:福山えみ×尾仲浩二(写真家) 2016
年5月21日(土)18:00-19:30
会場:POETIC_SCAPE
要予約、定員20名 参加費:1,000円(トーク後1ドリンク付) クロストークのお申込はメール(front-desk@poetic-scape.com)
またはPOETIC SCAPEのfacebookページのメッセージにて、参加者の氏名、 人数をお知らせください。
-------------------------------------------------------------------- I
will have a solo show at POETIC SCAPE "I Had Seen the Shore". Please
see below for more information.
●Emi
Fukuyama / I
Had Seen the Shore
May.
11 - June. 18. 2016 at POETIC_SCAPE
Mon.,
Tue. / by appointment Wed. / 16:00-22:00 Thur.-Sat.
/ 13:00-19:00 Sun., National Holidays / Closed
◆Opening
Reception May. 11. 2016 18:00-22:00
 |
|
*
グループ展参加のお知らせ 2月は2つのグループ展に参加させていただくこととなりました。 双方とも過去の作品と
なりますが、この度の展示準備などを通して、時間を経て 改めてこの2つの作品に思いを巡らせた経験は、現在進行中の新しい作品を見つ め
る上でも、私自身大変意義深いものとなりました。 再びこの機会にご高覧いただけましたら幸いです。
●ギャ
ラリーコレクション展『Gallery show 2016』
出展予定作家 野村浩、佐久間里美、原芳市、渡
部敏哉、熊
谷聖司、尾黒久美、 福山えみ、エレナ・トゥタッチコワ、達川清、多田ユウコ
会期:
2016年2月17日(水)~3月12日(土) *オープニングレセプション 2016年2月17日(水)18:00-22:00 open
水曜日 16:00-22:00
木~金 13:00-19:00 土曜日 11:00-19:00
月〜火 by appointment close
日・祝
@POETIC_SCAPE
目黒区中目黒4-4-10 1F
過去POETIC
SCAPEで展
示された作品から、各作家さんの作品が 数点ずつセレクトされて展示します。私
は「A Trip to Europe」か ら2点展示いたします。展
示作品以外のプリントも会場にてご 覧いただけますの
で、どうぞご高覧ください。
●Director's Choice #01
–上野王香・大坪晶・福山えみ 3人展– 出展作家:上野王香、大坪晶、福山えみ
会期:
2016年2月20日(土)~3月13日(日) open 木曜日・金曜日 13:00-20:00
土曜日・日曜日 11:00-18:00 viewing 月曜日〜水曜日 13:00-20:00(事
前予約要) @BLOOM
GALLERY 大阪市淀川区新北野1-11-23 ハイム北野 B103
大阪・
BLOOM GALLERYでのグループ展では、2006年発表の 「しずまないうちに」から7点展示いたします。2006年の初個
展から10年 という節目で、再びこの作品を展示する機会をいただき大変嬉しく思ってお ります。こちらの展示
でも、展示作品以外のプリントを会場にてご覧いただ けますので、あわせてご高覧ください。
|
|
*
イベント参加のお知らせ
6/20創刊「街道マガジン」の創刊イベントに参加いたします。
「街道マガジン」の責任編集は、写
真家の尾仲浩二さん。 昨
年秋まで南阿佐ヶ谷にあった「ギャラリー街道」のメンバーや、
写真作家の方たちの楽しいページばかりの写真同人誌です。 年に3回ほどの発行を予定しており、私は小さなコラムを連載いたします。 創
刊号の表紙はなぜだか私の拙い絵となっております。
創刊イベントでは、各作家さんの展示とともに、写真集の販
売やサイン会、 トークショーなどが行われるなど、盛りだくさんの内容です。 2日間の限定イベントですが、お
時間ございましたらお立ち寄りいただき 「街道マガジン」をぜひお手に取ってご覧ください。 私は両日とも少し
在廊する予定です。
「街
道マガジン創刊イベント」 〜参加作家による壁面展示とBookshop〜
会期:2015年6月20日(土)~21日(日)12:00-20:00 @CROSSROAD GALLERY
新宿区四谷4-28-16 5F
マガジン&イベント詳細はこちらへ→KAIDO
BOOKS

|
|
*
グループ展のお知らせ
中目黒のギャラリー、POETIC SCAPEでのグループ展
「Winter showcase 2014」に参加いたします。 過去にPOETIC
SCAPEで展
示された作品から、各作家さんの 作品が数点ずつセレクトして展示されます。 私
は「A Trip to Europe」から2点展示いたします。
個展を見逃された方、色々なタイプの作品を見比べてみたい方 におすすめの展示です。ぜひご高覧ください。
「Winter
showcase 2014」
出展予定作家 野村浩、佐久間里美、原芳市、熊谷聖司、伊丹豪、尾黒久美、 渡部敏哉、福山えみ、林田摂子、多
田ユウコ
会期:2014年11月29日(土)~12月21日(日) 木~日
13:00-19:00 水曜日 16:00-22:00(ナイト営業) 月・火休廊 @POETIC_SCAPE
目黒区中目黒4-4-10 1F
|
|
*
展示のお知らせ
11月1日〜3日に開催される二子玉川ビエンナーレに参加します。 ビス
トロレストランALLOにて「A Trip to Europe」のシリーズから 6点展示します。ヨーロッパの光景を写した写真と
店内の雰囲気がと ても合う展示となりました。 3日間、駅周辺でさまざまなイベントが催されるようです。
連休中よろしかったら二子玉川へお越し下さい。
http://futakotamagawabiennale.com/shop/shop-2/
 |
|
*
イベント参加のお知らせ
TOKYO ART BOOK FAIRのビジュアルアーツブースに参加いたします。
私は「月がついてくる」と、出版元から少し手元に戻ってきた 「A Trip to Europe」を販売いたします。
最終日9月21日午後1時からブースにいる予定です。 様々なおもしろい本が一挙に集まったイベントです。どうぞご来場ください。
The TOKYO ART BOOK FAIR 9
月19日(金)15:00〜21:00 レセプションパーティー (どなたでもご来場いただけます) 9
月20日(土)12:00〜20:00 9月21日(日)11:00〜19:00
会場:
京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス 東京都港区北青山1-7-15
|
|
*
個展のお知らせ
高円寺のバー鳥渡にて個展「KA KI WA RI」を開催いたします。 2011年にパノラマカメラを用い
て撮影した作品です。 バーでの展示ということで、ギャラリーでの展示とはまた違った おもしろい空間にできた
らと思っております。 展示点数は少なくなりそうですが、おいしいお酒とおつまみを楽しみつつ どうぞご高覧く
ださい。 「KA
KI WA RI / 福 山 え み」 2014
年4月2日(水)〜 4月16日(水)
酒と写真と流行歌 バー鳥渡(チョット) 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-4-8 2F Tel.
03(3338)3331 Twitter, @barchotto / @chottocathysan
夕方7時頃〜翌朝2時頃 (火
曜のみ〜午前0時まで)/&
nbsp;会期中休みなし
※土曜日午後2時頃からカフェ営業もしております。 (お茶
やケーキのメニューあり) ※オープンの時間(前後する場合があります)やカフェ営業の詳細などに つきまし
ては、お手数ですが前日または当日頃にお店ツイッター (@barchotto)
にてご確認ください。

 |
|
*
グループ展のお知らせ
Director 湊雅博さん企画のグループ展「リフレクション」に参加いたします。
どうぞご高覧ください。
企画展「リフレクション」 会場:Place M & M2 gallery (map)
会期:DIVISION 1 3/26(火)〜4/7(日) DIVISION
2 4/9(火)〜4/21
(日)12:00~19:00 (各会期最終日は18:00で終了します) ※私
はDIVISION 2(4/9〜4/21)
の期間に3F
のPlace Mにて展示します。 ※
展示期間中、ギャラリートークを行います。 【ギャ
ラリートーク】4/13
(土) 17:00~(予
約不要・参加費500円) &
nbsp; 登壇者:DIVISION
2, Place
Mの出
品作家
(小平雅尋、船木菜穂子、福山えみ) 上條桂子(編
集者)
「リフレクション」ホームページ: http://reflection.mmproj.com/
日高優さん(群馬県立女子大学准教授)による今展に際してのテキスト:
http://reflection.mmproj.com/text/
 |
|
*
グループ展のお知らせ
写真誌「GRAF vol.4」
にゲストとして参加し、昨年夏に大分を撮影した 作品を掲載していただきました。4名のGRAFメンバーによる大分を撮り下
ろした作品、メンバーの方たちとの座談会など充実した内容となっておりま す。ぜひご覧ください。 また「GRAF
vol.4」
刊行記念として大
分県別府市にてグループ展を開催しま す。お近くにお越しの際にはぜひご高覧ください。
会場:platform02 大分県別府市元町6-21 会期:1/11(金)〜1/20(日)10:00~19:00 ※
1/12の15時からオープニングパーティーを開催します。 当日はGRAFメンバー4名と私が在廊しております。
また、14日は私が一日在廊する予定です。
☆ GRAFvol.04
特集「大分、豊後水道に月」 本体価格:1.500円(税込送料別) お求めはGRAF
publishersのウェブサイト、 または取り扱い書店(蒼穹舍、代官山蔦屋書店)までお願いいたします。 GRAF
publishers http://www.graf-publishers.com/index.html

|
|
*
個展のお知らせ(9.15. クロストークの情報を追加しました)
中目黒のギャラリー ポエティック スケープさんにて個展「A Trip to Europe」を開催いたします。
6月に大阪で開催した同シリーズの展示とはまた違った構成、ギャラリース ペースでの展示をお楽しみいただけましたら幸いです。
また展示中にいくつかイベントを開催する予定です。こちらもどうぞお気軽に 足をお運びください。 福
山えみ展「A
Trip to Europe」 2012
年9
月15日(土)~11月4日(日)
水~日 14:00-20:00 金のみ 14:00-21:00 月・火・祝休廊 *ただし9月22日(土)
11月3日(土)は営業
@POETIC_SCAPE
目黒区中目黒4-4-10 1F
イベント: ・クロストーク:福山えみ×小林美香(東京国立近代美術館客員研究員) 2012年9月16日
(日)15:30-17:00 (定員に達しましたのでお申し込み受付を終了いたしました。)
・
クロストーク2:福山えみ×タカザワケンジ(写真評論家) 2012年9月29日(土)18:00-19:30
定員20名要予約、参加費無料。 申込はメール(front-desk@poetic-scape.com)にて
参加者の氏名、人数をお知らせ下さい。
・オープニング
レセプション:2012年9月16日(日)17:30-20:00 予約不要、無料
*
現在他のイベントを企画中です。最新情報は以下をご覧下さい。 ・Blog: http://blog.photta-lot.com ・
twitter:@POETIC_SCAPE ・Facebook:http://www.facebook.com/poeticscape

|
|
*
個展のお知らせ
大阪のギャラリー10:06さんにて個展「A Trip to Europe」 を開催いたします。 2009
年にトーテムポールフォトギャラリーにて一度発表した作品ですが 今回の展示では、昨年出版した同名の写真集で発表した新しいイメー
ジ を含め、再編集した形で展示いたします。 どうぞご高覧ください。 福
山えみ写真展「A
Trip to Europe」 2012
年6月18日(月)〜 7月1日(日)
@gallery
10:06
/ 平日19:00 - 22:00 土・日
14:00 - 20:00 *会期中休みなし
 |
|
*
グループ展のお知らせ 3月に2つのグループ展に参加します。 お時間ございましたらぜひご高覧ください。
*
* * * * * * *
【大街道展 –私の好きな場所–】 〈 東京 〉 3月3日(土)〜3月18日(日)
(土日のみ) 12:00〜20:00 @そら塾 http://sorajyuku.ciao.jp
*トークイベント「月と雪といちのひ」@そら塾 3月17日(土)17:00〜 入場無料・当日先着順 出演者:福山えみ・松谷友
美・佐藤春菜
〈 大阪 〉
3月26日(月)〜4月7日(土)(日・祝休廊) 17:30〜23:00 @Gallery
美0 http://www.gallery-b-zero.com
展示詳細は大
街道展ホームページへ
*
* * * * * * * 【POV Female Tokyo】 3月23日(金)〜4月7日(土)
@CALM & PUNK GALLERY(カームアンドパ
ンクギャラリー)
*Book launch & Private view 3月23日(金)19:00〜
ロンドンのパブリッシャーoodeeのプロジェクト「POV Female Tokyo」に
て本を出版します。このプロジェクトは東京の女性写真家5名の作品をそれ
ぞれ本として出版し紹介するというものです。 その出版記念として東京のCALM & PUNK
GALLERYで展示を行います。 23日夜には出版記念パーティーも行いますのでどうぞご参加ください。
私は2006年の作品「しずまないうちに(Before Sunset Comes)」を出版い たします。会場にてご覧いただ
けましたら幸いです。
oodee
http://oodee.net/

 |
|
|
*
写真集出版のお知らせ
 福山えみ写真集「A
Trip to Europe」 &
nbsp;(MCVMCV/¥1,500/変
形B5/32
ページ/無
線綴じ/Edition
150)
"A
Trip to Europe" Edition
of 150, all books signed / 32 pages / Offset print / ¥1500 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 2009
年夏の1ヶ月間、ヨーロッパを旅した。 私に縁もゆかりもない街にも、人々の日常が本当に存在していることを
しっかりとこの目で見てみたかった。
でもそれは私にとって非日常の毎日だった。
街へ出て部屋に戻る。 そのことをただただ繰り返した毎日は、旅そのものだった。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------
※写真集のレーベル、MCVMCVのウェブサイトで購入いただけます。
This book is the first photobook under the MCV
MCV. books.mcvmcv.net
※トーテムポールフォトギャラリーでの展示期間中(12月13日〜25日) ギャラリー内での販売も行います。
よろしかったらお手に取ってご覧ください。
|
|
*
個展のお知らせ
年内にて私、福山えみはトーテムポールフォトギャラリーのメンバーとし ての活動を終了いたします。 よって、
この度の展示はトーテムで開催する最後の個展となります。 どうぞご高覧ください。 なお最終日の25日18時
よりクロージングパーティーを行います。 こちらもどうぞお気軽にご参加ください。 福
山えみ写真展「月がついてくる 6」 12
月13日(火)〜 12月25日(日)
@TOTEM
POLE PHOTO GALLERY
/ Open12:00
- 19:00 月曜休廊
 |
|
*
掲載情報
Urbanauticaというサイトで作品とインタビューを掲載していただきました。 EMI
FUKUYAMA - THE MOON, FOLLOWING ME http://www.urbanautica.com/post/12245554227/emi-fukuyama
|
|
*
スライドショーのお知らせ
TOTEM
POLE PHOTO GALLERY MEMBER SLIDESHOW 101010 10
月10日(月)18時〜 @みょうが坂児童遊園(TPPG向かいの公園)
(福山は10番目にスライド「night on the planet」を上映) http://tppg.jp/past/other2011/101010.html
|
|
*東
日本大震災の義援金について
3
月よりTOTEM POLE PHOTO
GALLERYにて行っておりました東日本大震災の義援金のお願いでは、¥92,124の義援金が集まりました。 そして6
月27日
に日本赤十字社を通じて募金いたしました。
私
の写真集、作品の売上げの一部も納めさせていただきました。 期間中、TOTEM
POLE PHOTO GALLRYにてメンバーの各写真集や作品をお買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございました。 心より
感謝申し上げます。
|
|
*
グループ展のお知らせ
TOTEM
POLE PHOTO GALLERY メンバー展「The Historic Future 5.5 青梅」 5
月31日(火)〜 6月12日(日)
@TOTEM
POLE PHOTO GALLERY
/ Open12:00
- 19:00 月曜休廊

|
|
*
個展のお知らせです。 ど
うぞご高覧ください。
福
山えみ写真展「聖 –hijiri–」 4
月19日(火)〜 5月1日(日)
@TOTEM
POLE PHOTO GALLERY
/ Open12:00
- 19:00 月曜休廊
 |
|
*
この度の東日本大震災で被災された多くの方々に心よりお見舞い申し上げます。
何か自分ができることを行ってゆきたいという思いから、私の写真集の売上の一部を日
本赤十字社を通じて義
援金として募金させていただくことにしました。 私から直接ご購入いただいた本と、私がメンバーとして活動の場としております
TOTEM POLE PHOTO GALLERYにてご購入いただいた本の売上が対象になります。
未だ過酷な状況の中で不安な日々を過ごされている方々が、一
日でも早く心
穏やかな日常を過ごすことができますよう心よりお祈りしております。
|
|
*web
site「japan exposures」で「月がついてくる」の作品と写真集について レビューを書いていただきました。 Gallery
のページにて大きなサイズで写真集からのイメージ15
点を
ご覧いただけます。 http://www.japanexposures.com/tag/emi-fukuyama/ |
|
*
グループ展のお知らせです。 TOTEM POLE PHOTO GALLERYにてメンバー展を開催中です。 メ
ンバーそれぞれが2011
年の年明けに撮
り下ろした作品を展示しております。 私は「hijiri」という新作を展示しております。よろしかったらご高覧ください。
TPPG
メンバー展「2011×TPPG」 1月18日(火)〜 1月30日(金)
@TOTEM
POLE PHOTO GALLERY
/ Open12:00
- 19:00 月曜休廊
|
|
*
写真集の販売について
写真集は12月の写真展期間中はギャラリー冬青、TOTEM POLE PHOTO
GALLERYそれぞれの会場にてご購入いただけます。 また、全国の書店でも順次取り扱いいただく予定です。 私
の方でも直接のご注文を承っております。 その際はこちら(info@fukuyamaemi.com)にご連絡ください。
福山えみ写真集「月がついてくる」 &
nbsp;(冬青社/¥3,675(税込)/290mm×290mm/76ページ/ハードカバー) |
|
*
写真展と写真集出版のお知らせです。 12月に写真集を刊行いたします。 そしてそれに併せて2つの会場で写真
展を開催いたします。 よろしかったらどうぞご高覧ください。 福山えみ写真展「月がついてくる」 2010年12月1日(水)〜 12月24日(金)
@ギャ
ラリー冬青 Open 11:00 - 19:00 (最終日は14時)/日曜・月曜・祝日 定休
新作を中心とした展示となります。展示詳細
林田摂子&
amp;
amp;
nbsp; 福山えみ「森をさがす|月がついてくる」展
@TOTEM
POLE PHOTO GALLERY
/ Open12:00
- 19:00 月曜休廊
今年8月に写真集「森をさがす」を出版した写真家の林田摂子さんと一緒に 連続展を開催いたします。私は
写真集からまとめたものを展示する予定です。 また林田さんの会期中にゲストの方を交えてトークショーを行い
ます。 お時間ございましたらどうぞお越しください。
12月 7日(火) - 12月12日(日) 林田摂子「森をさがす」 12月14日(火) - 12月19日(日) 福山えみ「月がついてくる」
12月10日(金)19:00〜 トークショー 出演:飯沢耕太郎(写真評論家)、高橋国博
(冬青社代表)、林田摂子、福山えみ 入場無料/参加希望の方は
info@tppg.jp までメールにてご予約ください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 福山えみ写真集「月がついてくる」 12
月刊行予定 &
nbsp;(冬青社/¥3,675(税込)/290mm×290mm/76ページ/ハードカバー) それぞれの展示会場にてご覧いた
だけます。ぜひお手に取ってご覧ください。

|
|
*お月見×おはぎ×スライドショー 9
月23日 19時〜 @トー
テムポール公園(みょうが坂児童遊園)
TOTEM
POLE PHOTO
GALLERYのメンバー、有元伸也、下平竜矢、福山えみがギャラリーの前にある公園(みょうが坂児童遊園)にてスライドを上映いたします。また、23日
は秋分の日ですので、おはぎをご用意します。 雨天の場合はギャラリー内にて開催します。み
なさまのご来場お待ちしております。 (予
約不要/参加無料)
|
|
*
アートウェブサイト「PEELER」に7
月末に開催しました「works
04-05」 のレビューを掲載していただきました。 美術批評をされている中島水緒さんによるレビューです。
よろしかったらご覧下さい。 http://www.peeler.jp/review/1008tokyo/index.html |
|
*
ソウルで開催されるグループ展に参加いたします。 期間中ソウルに滞在される方がいらっしゃいましたらどうぞご高覧ください。 9/10
のレセプションに参加予定です。 現地でお会いできること楽しみにしております。
창의 표면 | 窓の表面 Surface of window / Slow
& Tense atmosphere 2009 - 2019 SEOUL 2010.9.1 - 9.18 *
前期 9.1 - 9.9 / 後期 9.10 - 9.18 11:00 - 18:30/@PHOS Gallery 9
月10日 18:00より / レセプションパーティ
展示詳細→http://project-noa.com/surfaceofwindow/2010.html ---------------------------------------------------------------------------------------------------- *
I will participate in a group exhibition in Seoul.
I'm going to attend the reception party. I'm
looking forward to seeing at there.
Surface of window / Slow
& Tense atmosphere 2009 - 2019 SEOUL 2010.9.1 - 9.18 Date:September 1 to
Sep 18, 2010 @PHOS Gallery, Gwansu-dong 159-2,
Jongno-gu, Seoul,
Korea Reception
party: 6pm, September 10
Please
check the details in this web site. http://project-noa.com/surfaceofwindow/2010.html
|
|
「works
04-05」展終了いたしました。ご来場いただきありがとうござました。 *
個展開催のお知らせです。 2004年〜2005年の作品を展示いたします。 モノクロームで撮り始めた初期の
作品です。よろしかったらご高覧ください。
福山えみ写真展「works 04-05」 会
期:2010年7月27日(火)〜8月1日(日) 場
所:TOTEM POLE PHOTO GALLERY・新宿(http://tppg.jp/) Open12:00
- Close19:00 月曜休廊 *
火・土・日に在廊しております。

|